リモートで面接や面談をする場所って探してもなかなか見つからなかったり高額だったりでちょうどいい場所がないんですよね。
今回は渋谷・上野・秋葉原の3つの場所にあるコワーキングスペース「FEEEP」を利用してみたので紹介をしていきます。

こんな人におすすめ
・声出しOKのコワーキングスペースを探している
・安いコワーキングスペースを探している
・予約がとりやすい、わかりやすいものがいい
FEEEPって?
FEEEPは「ミーティングラウンジ」に位置付けられている新しい形のコワーキングスペースです。
特徴として、大きく3つあります。
- Wi-Fi・電源完備
- アプリで簡単予約
- 駅近
FEEEP上野店を利用してみた
東京メトロ日比谷線上野駅「5a」出口がFEEEPに1番近いです、マルイの中の階段を上がると目の前にセブンイレブンがあります、右側の建物の2階がFEEEPです。
階段かエレベーターで2階に上がると入り口が見えます。

今回は1時間200円のオープン席を利用してみました。

ゆとりのあるカフェのカウンターくらいのスペースです。
席には電源とワイヤレス充電器が完備されています。


スペース内の他の席も紹介します。
1時間800円のシングル席はこちら

1時間1600円のグループ席はこちら

ファミレスの席くらいの広さをシングル席より大きいモニタが用意されています。
奥には自動販売機も設置されています

FEEEPの予約はアプリから
専用のアプリから利用したい店舗と時間帯を選択するとすぐに予約が可能です。
アプリのダウンロードは公式サイトから

紹介コード
アプリ利用時に紹介コードを入力すると5000円として使用することができます。
紹介コードはいつでも入力できるので安心してください。
紹介コードは「2X94P0M5」です。

5000円あればおためし使用に充分!
空調や環境は?
12月の下旬、寒い時期に利用していますが室内はほどよい暖かさです。
BGMには鳥の鳴き声と川のせせらぎの音が流れています。

前回利用した時は少し寒かったけど空調が改善されて暖かくなりました!
注意点
飲食について、フタのついた飲み物のみOKとなっています。
図書館と同じですね。
お腹が空いている時は事前に軽く食べてから入ることをおすすめします。
FEEEPの目の前にはマルイ上野店があり、地下にはMUJICafeやスタバ、サーティワンがあるのでこちらがおすすめです!
隣のビルはセブンイレブンなので便利ですね。
コワーキングスペースを探しているならぜひFEEEPへ
私は他のコワーキングスペースをいくつか利用したことがあるのですが、他と比べても遜色ありません。
やはり新しいため設備が綺麗・飲食物にルールがあるため匂いが気にならないです。
もらった5000ポイントを使い終わった後も引き続き利用したい!と思っています。