こんな人におすすめ!
・自分へのご褒美と称してついコンビニでお菓子を買ってしまう
・カフェに行くのがやめられない
・ちゃんと貯金したいのになかなか貯まらない
もくじ
結論:節約よりも健康のことを考えるとラテマネーは減らせます
そもそもラテマネーとは、小額だけど何回もなんとなーく使ってしまうお金のことです。
例えば、
- コンビニにお昼ご飯を買いにきたのについ一緒に買ってしまうお菓子
- 飲み物を既に持っているのになんとなく寄ってしまったカフェで買ったラテ
- 「安いからいいや」という気持ちで特に何も考えずカゴに入れてしまうお菓子
など、何気なくやってしまいがちなのがラテマネーの怖いところです。
なんで健康のことを考えるとラテマネーがやめられるのか解説していきます。
私も2年以上ラテマネーを垂れ流していたのですが、これから挙げる3つの方法であまりお菓子を買わなくなりました。
理由①健康系動画をYouTubeで見たから
このブログを読んでいる方の年齢を20〜30代と仮定します、今は特に健康診断で引っかかったりすることも無くて健康はあまり意識していないかもしれませんが歳をとってから今と同じようにお菓子を食べ続ける生活を続けていると確実に太ります。
それに、長年お菓子を食べ続ける習慣がついていると辞めるのが難しいです。
太ると医療費にお金がかかるし、私は病院が嫌いなので絶対病院に行きたくありません。
注射が嫌いすぎるから点滴とか手術なんて絶対無理
なので健康を維持するためにお菓子を食べるのを辞めました。
現代のお菓子は超加工食品です。
本要約チャンネルのこちらの動画を見るといかに体に悪いかはっきりとわかると思います。
この動画以外にも色々な本から健康系知識を集めていますが、みんな口を揃えて「白砂糖と加糖ブドウ糖液糖はやばい」と言っています。
これらを摂取するデメリットは「どんなに食べても食べた感がないのでたくさん食べてしまう(エンプティーカロリー)。しかし栄養はゼロ」ということです。
カップラーメンもやばい、添加物の闇
カップラーメンって美味しいですよね。
1つがそんなに高くないし、調理がラクだし、いろいろな味があるし私も一時期週2くらいで食べていました。
しかし添加物の闇を知ってからは一度も食べていません。
粉末スープって「しょうゆスープを乾燥させているんでしょ?」と思いがちですが実は添加物を混ぜているだけのものなんです。
こちらの本にはカップラーメン以外にも普段口にしている「ジュース」「ハム」「しょうゆ」「ミートボール」「かまぼこ」などの作り方が掲載されています。結構ショッキングな内容でした。
私たちが調理するときとは全然違う方法で作られているので、食欲がめちゃくちゃ失せます。
なので買わなくなりました・・・
もちろん添加物によって手軽に食べ物を食べられる飢えのない世界になったことは間違い無いのですが、闇の部分ってあまり知らされていないので知った上で自分がそれを食べるかどうか選択していきたいなと思ったので勉強になりました。
理由②自分の給料を時給換算した時に30分働いてでもそのお菓子が食べたいか考えたから
これはお菓子以外の無駄遣いを防ぐときにも使えます。
例えば自分の時給が1000円だとして、スーパーでお菓子を1000円分買い漁るとします。
その1000円を稼ぐために1時間働きたいと思いますか?
もう少し貯めておいて自分の好きな洋服を買ったり、バッグや靴、インテリア、もっといいPCを買おうかなと考えるとラテマネーに敏感になれますよ。
理由③スーパーに売っているよりおいしいお菓子を食べたいから
ちゃんとした和菓子屋さんやケーキ屋さんが作ったお菓子って高いけど美味しいですよね。
でも決して手が届かないほど高いかと言われればそうでもなくて、毎日200円コンビニで使うのを我慢して5日経てば1000円手元に残ります。
その1000円で真面目に食べ物を作っている人のスイーツやご飯を食べた方が美味しいし気分が良いです。
最近は安いのが正義という風潮もあってか老舗の和菓子屋さんが倒産しています…日本人の好みが変わったこともあると思いますが、私は好きなので微力ながら応援したいです。
ラテマネーを減らすための具体的行動
以上のことを考えて、じゃあ行動はどう変えればいいかというと、
- ファミリーパックのお菓子を買わない
- 空腹の状態でスーパー・コンビニに寄らない、寄り道をしない
- 食べたい時は自分で作れば暇つぶしにもなって一石二鳥
- 買う前に時給換算
しかし、ストレスからつい食べてしまう人にはこれらの行動は参考にならないかもしれません。
すごく強引ですが転職してストレスを減らすのが一番手っ取り早いです。
自分もストレスがすごかった頃は顔面・背中・フェイスラインがニキビだらけでそれを見るたびに嫌な気持ちになって食べてしまうことを繰り返していました。
結局稼いでもストレス発散のための食費に消えるのはもったいないです。
今は転職してストレスが減ったので以前ほど「甘いもの食べたい」と思わなくなりました
疲れたときには甘いもの・・・って自分を正当化して食べてもあんまり美味しくない
お菓子をゼロにするのではなくあくまでも減らすだけ
ゼロにするのは難しいので、今より半分くらいに減らせたらいいなくらいの気持ちで挑むのがオススメです。
続けているとお菓子を食べたいなとも思わなくなるので大丈夫です。
カフェに行くのがやめられない
毎日行っていたならとりあえず週6にしてみる、慣れてきたら週5…と細かく刻んで減らすのがおすすめです。
いきなり週3にするとカフェに行きたすぎていざ行った時に欲望が大爆発してたくさん買ってしまいます。
ドトールやスタバにはお金をチャージしてドリンクを買えるカードがあります。
月の初めに決まった金額をチャージしておいて、今月はこの額を使い切るまでカフェに行ってOKと考えると気が楽ですよ
そもそも東京はカフェ多すぎて誘惑がすごい
パン屋を通りがかるとつい買ってしまう
駅ビルに入っているパン屋さんのパンっておいしそうですよね。私も以前はよく買っていました。
パン屋に寄る時にハンドバッグを持っていくのがおすすめです。
なぜならトレーとトングがめちゃくちゃ持ちにくいから買う気持ちが失せるためです。
ショルダーバッグやリュックを持っていると両手が空くのでスムーズにパンを掴めちゃうんですよね。
昼ごはんの後にデザートが欲しくなる
ご飯を食べたのになにか欲しくなるのは「たんぱく質不足」です。
そんな時はナッツを食べるのがおすすめです。
無塩ナッツは初めて食べると味がしなくてあまり美味しさが感じられないかもしれないので、ローソンで売っているメープルミックスナッツがとてもおすすめです!
ほどよい甘さとナッツのたんぱく質のおかげで半分くらい食べると「甘いもの食べて満足」と思えます。
普通のスナック菓子などに比べると少し割高ですが、いっぱい買わないのでよしとしています。
慣れてきたら無塩ナッツがおすすめです。
スーパーに行くと大容量パックや1日分のナッツが小分けにされて売っています。
私は東武ストアの1週間分の無塩ナッツ&ハイカカオチョコがおすすめです。
昼ごはんのあとはいつもナッツを食べています。片手いっぱい食べると満足感がすごいので助かる
デスクにお菓子を入れているので仕事中食べてしまう
今あるお菓子を全部食べたら次買うお菓子を補充しないでください、といってもなかなか難しいですよね。
もし飲み物をコーヒーやお茶にしている場合はそれを水に変えてみてください。
お菓子とあんまり合わなくて食べたい欲が少し失せます。
まとめ
ラテマネー・無駄食いを減らすのは長期戦です。
ゆるく1年くらいで実現出来ればいいやくらいの気持ちでいきましょう。
いつの間にか「最近お菓子食べてないしカフェにも行かなくなったなぁ」と思う時が来ます。
そうなったらお菓子を食べても以前ほど「もっと食べたい!」と思うこともなくなります。中毒性を弱めるといったイメージですね。