こんにちは!りなです。
以前CodeCampに申し込んだ記事を書きました
あれから約1ヶ月が経過し、HTML5/CSS3コースの受講が完了したので中身について詳しく書いていきます!
もくじ
コースの内容
教科書が用意されていて、その中のサンプルコードに沿って作っていきます。
教科書の内容が全て終わると課題があります、教科書の中の知識+自分で調べる必要もあるためなかなか手応えがあります。
今回は「グルメサイトのTOPページ作成」が課題でした。
実際に作ったものがこちら
りな
アイテムの横並びが苦手だということがわかった
どうしてもわからない場所はレッスンで先生に教えていただきました。
課題が合格すると修了証がもらえます
Wantedlyと連携しているので、この修了証を追加してスキルのアピールに使うことができます!
転職を考えている方にはかなりありがたいサービスですね。
ここまでで感じたメリット
- 夜にレッスンを受けることがあったがノーメイクのため顔出ししたくなかった。音声のみ参加でもOK
- 一応進捗管理シートはあるがギチギチに管理されないためマイペースにできる
- AWS Cloud9でコードを書くので、自分の書いたコードを先生がダイレクトにいじれる
りな
顔出ししなくても怒られることはなかったですよ
ここまでで感じたデメリット
- たまにすごい上から目線のレクチャーをする方がいる
- 標準ではチャットでのサポートが無い。ちょっとだけ聞きたいときに不便かも
- たまにAWS Cloud9が重い、起動しにくい
Webマスターコースは他にどんな言語が学べるの?
JavaScript基礎、JavaScript実践、Bootstrap4、 PHP7、Laravel6が学べます!
あと3ヶ月で残り全部できる気がしません・・・
マイペースにできるのは良いですがやはり進捗管理がゆるゆるだと期日までに終わらないなあという気持ちが湧いてくるのでCodeCampは心の強い人におすすめです。
残りの言語も修了次第また記事にしていきます!